ホーム > 書籍案内 > 研究書(文学系) > 王朝文学論考
研究書(文学系) 詳細
王朝文学論考
書名かな | おうちょうぶんがくろんこう |
---|---|
著者(編者)名 | 品川和子 著 |
著者(編者)名かな | しながわかずこ |
ISBNコード | 978-4-8386-0193-6 |
本体価格 | 7,000円 |
税込価格 | 7,700円 |
判型 | A5判上製函入 |
頁数 | 230頁 |
刊行日 | 2000年7月30日 |
在庫 | 品切れ中 |
擬香山模草堂記について
擬香山模草堂記について 付 成簣文庫作文大体原本は源通親の撰か
源通親について─その人と作品
『作文大体』における「諸句ノ体」をめぐって
平安朝におけるいわゆる「織物」について
擬香山模草堂記について 付 成簣文庫作文大体原本は源通親の撰か
源通親について─その人と作品
『作文大体』における「諸句ノ体」をめぐって
平安朝におけるいわゆる「織物」について
『枕草子』と衣生活
平安文学と服飾
『蜻蛉日記』の歌と『源氏物語』の歌についての覚え書
─『蜻蛉日記』の果たした役割─
「ちかの浦」か「ちかの島」か
─『蜻蛉日記』巻末歌集の問題について─
所収論文掲載誌一覧
あとがき
『蜻蛉日記』の歌と『源氏物語』の歌についての覚え書
─『蜻蛉日記』の果たした役割─
「ちかの浦」か「ちかの島」か
─『蜻蛉日記』巻末歌集の問題について─
所収論文掲載誌一覧
あとがき