ホーム > 書籍案内 > 注釈書・単行本など > 枕草子と徒然草を比べて「視る」
注釈書・単行本など 詳細
枕草子と徒然草を比べて「視る」
| 書名かな | まくらのそうしとつれづれぐさをくらべてみる | 
|---|---|
| 著者(編者)名 | 斉藤康彦 著 | 
| 著者(編者)名かな | さいとうやすひこ | 
| ISBNコード | 978-4-8386-0456-2 | 
| 本体価格 | 2,500円 | 
| 税込価格 | 2,750円 | 
| 判型 | A5判上製カバー装 | 
| 頁数 | 208頁 | 
| 刊行日 | 2015年7月10日 | 
| 在庫 | 残部僅少 | 
視覚ツールでちょっと変わった読み方をしてみませんか?
本書は、枕草子と徒然草で使用される名詞の使用率を比較する視覚的データを提供する。
両作品を鑑賞する際に本データを参照することによって、鑑賞の幅を多少なりともひろげることを目的とする。
本書が提供する視覚的データは、作品中での名詞の使用率に基づく、スキャタプロット、バーチャート、デンドログラムである。
スキャタプロットについては、プロットの対象とする名詞を、大局的視点で抽出したものと局所的視点で抽出したものを作成した。
目次
1章 語の一覧
2章 俯瞰図
   2.1 スキャタプロット
   2.2 バーチャート
   2.3 デンドログラム
   2.4 グループ別のスキャタプロット
3章 近傍図
4章 使用率に基づく語の整列
参考文献
























 
    